AYAサポート

AYA世代とは

AYA世代とは、Adolescent and Young Adult(思春期・若年成人)のことをいい、15歳から39歳の患者さんがあてはまります。AYA世代は、多くの人にとって親から自立したり、生活の中心が家庭や学校から社会での活動、子育て世代に移行したり、ライフステージが大きく変化する年代でもあります。このような時期にがんと診断されると、心身にさまざまな影響を受けることがあります。また、成人のがんに比べて情報が少なく見つけることが難しいなど、不安を抱く人も少なくありません。そのため、さまざまな専門職種が連携して患者さん一人ひとりのニーズに合わせた支援が必要となってきます。

妊孕性温存について(将来子どもを持つこと)

妊孕性(にんようせい)とは、妊娠するための力のことで女性にも男性にも関わります。一見妊娠と関係ない臓器にがんができた場合でも、妊孕性に影響を与える可能性のある治療が必要な場合があります。当院で治療を受けられる患者さんの妊孕性温存に関するご相談をお受けし、ご希望に沿って生殖医療専門機関へ円滑に受診できるようなお手伝いをしています。

就労支援

AYA世代は、就職を控えた学生さんや職業を持ち社会人としての役割を担う方たちが含まれるため、がんに罹患したことで就職・就労に影響し、不安を感じる方が少なくありません。当院では治療を継続しながら仕事を継続したり、復職するにあたり不安がある場合は医療ソーシャルワーカーが相談を行っています。

AYA世代に関するサイト

一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会  

AYA研とは

AYA世代がん患者家族向け冊子「AYA」

北海道 小児・AYA世代のがん患者等の妊よう性温存療法について