手続きについて
一覧
ほっと連携
ネットワーク
地域連携課の業務
1.医療機関からの診療予約・検査予約・委託検査予約
FAXによる事前予約をお受けしております。
受付対応時間は、月曜日~金曜日の8:30~16:00で、原則20分以内にお返事するよう調整いたします。この時間以外でもFAX受信可能ですが、お返事は翌日(休診日明け)のご対応となります。
*当日のご予約はお受けしておりません。
*確認のためお時間をいただくことがあります。
*患者さんから直接のお申込は承っておりません。
直通FAX 0120-018-599(医療機関専用) |
2.医療機関からの緊急診察依頼対応
平日8:30~17:05の医療機関からの緊急診察依頼については、直接該当診療科医師にご連絡ください。
地域連携課または病院代表電話へご連絡いただければお繋ぎいたします。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) 代表電話 0157-24-3115 |
※時間外(17:05~08:30)、土・日曜日、祝祭日、5月1日、年末年始(12月29日~1月3日については、救急外来対応(0157-24-3115)となります。
3.開放病床の運用調整
4.医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
5,手術見学・図書室利用・カルテ閲覧の調整
6.病院連携システムのご利用
登録医について
登録医療機関
(2023年11月8日現在)
110機関:122名
医科:83機関91名
歯科:27機関31名
登録医の先生方へ
北見赤十字病院 登録医に関する取り決め
登録医の対象や登録医の手続きや待遇等についての取り決めとなります。
詳細は、下記をご参照ください。
図書閲覧
・ 図書室利用時間は下記のとおりとなっております。
平日 | 8時30分から17時00分まで |
・ ご来院前に、あらかじめ地域連携課まで連絡をお願いします。
・閲覧については、係員にお申し付けください。
ご不明な点がございましたら、
北見赤十字病院 地域連携課(TEL 0120-018-299)までご連絡ください。
お帰りの際
・ご着用の白衣、名札、緑のストラップを地域連携課へ返却下さい。
・車でのご来院の際は、駐車券に印を押しますのでお申し付けください。無料の扱いとなります。
登録医 関係書式
登録医に申請いただく際には、下記様式1と様式2に必要事項をご記入の上、北見赤十字病院 患者支援センター 地域連携課までご提出をお願い致します。
【様式1_登録医申請書(Word)】
【様式2_登録医情報(Word)】
【様式3_登録医情報変更届(Word)】
【様式4_登録医辞退届(Word)】
提出先
〒090-8666
北見市北6条東2丁目1番地
北見赤十字病院 患者支援センター 地域連携課 宛
手続きについて
紹介予約について
1.申込書の記入と送信
診療予約の場合
①当院専用の「外来診療予約申込書」をご記入ください。(下記『各種様式集』よりダウンロードしてご使用下さい。)
②診療情報提供書をご記入ください。
①と②を地域連携課にFAXしてください。
★当院内科(腎臓内科)へのご紹介については、下記紹介基準を参照ください★
・かかりつけ医から当院への腎疾患紹介基準
検査予約の場合
「予約申込書」にご記入いただき、FAXしてください。(下記『各種様式集』よりダウンロードしてご使用下さい。)
委託検査の場合
マンモグラフィ、超音波、栄養指導のご利用には事前にご契約が必要です。地域連携課までお問合せください。
2.受付連絡票の受信
地域連携課より予約受付連絡票をFAXにて送信します。お受け取りください。
※受診科・医師を特定できない場合は、依頼内容に応じて当院で決定いたします。
3.患者さんへお渡しください
診療情報提供書および予約受付連絡票を患者さんにお渡しください。
画像データ(CD-R、フィルム)がある場合は、原則、事前送付をお願いしております。
診療科のご案内
各診療科の外来診療スケジュールは【こちら】からご確認頂けます。
MRI対応デバイスの撮影依頼について
心臓ペースメーカー、ICD、神経刺激装置(SCS)等のMRI対応植込み型デバイスが
植込まれた患者さんのMRI撮影のご依頼は、事前に循環器内科等の受診を済ませてからお申込いただけますようお願いいたします。
開放病床について
「開放型病院」とは、地域医療支援病院としての当院が、地域の医療機関と互いに連携することによって患者さんに一貫した医療を提供するシステムです。
開放病床を利用して入院されますと、紹介した登録医と当院の主治医とが、共同で診療・指導を行います。
又、退院後も引き続き、かかりつけ医により患者さんの健康管理ができます。
原則、急性期医療の患者さんとしますが、”救急患者として紹介するほどではないが、心配なので1日経過をみたい”と考えるような患者さんや、登録医の先生が手術の執刀・助手を希望する場合の利用も想定しています。
但し、病院休診日、平日の夜間(17:05-8:30)の場合は、開放病床の利用ではなく、救急救命センターでの対応とします。登録医の先生が来院し、訪問診療した場合は「開放型病院共同指導料Ⅰ・退院時共同指導料1」が算定できます。
「開放病床」利用をご希望の際は、地域連携課までご連絡ください。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
登録医医療機関
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
※3部複写内容につきましては、紹介元控・北見赤十字病院提出用・患者さん控となっております。 - 入院の確認・承諾を得た後は、①の北見赤十字病院提出用と、②診療情報提供書を併せて、手術希望の場合は③開放病床利用による手術申込書をFAXにて北見赤十字病院地域連携課へ送信ください(手術希望の場合は予め当院主治医とご相談ください)。
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
紹介入院患者さん
①開放病床利用申込書・承諾書(北見赤十字病院提出用)
②診療情報提供書
③保険証、入院案内書等
※①②③を入退院窓口へ持参いただき、手続き後、入院病棟をご案内致します。
共同診療のため来院された場合
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
① 時間内対応受付窓口 → 地域連携課
② 時間外対応受付窓口 → 中央監視室 - 入院病棟にて、電子カルテに入力をお願いします。
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
保険請求について
- 登録医、主治医の共同診療録の指示と実施の有無を確認致します。
- 当院医事課担当者は、共同診療録をコピーし、保険請求、患者負担金の請求・領収書を発行致します。
各種様式集
ダウンロードしてお使いください。
様式 | 備考 | |
診療 | 外来診療 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | 診療情報提供書と一緒にFAXしてください。 |
CT・MRI | CT・MRI 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | MRIの場合は「MRI問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 造影の場合は「造影剤検査問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 |
MRI問診事前調査シート (PDF / Word) | 患者さんに記入していただき、CT・MRI予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
造影剤検査問診事前調査シート (PDF / Word) | ||
CT指示コード伝票 (PDF) | 希望する撮影部位とコードの一覧です。 | |
MRI指示コード伝票 (PDF) | ||
RI・PET-CT | RI・PET-CT 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | FAXしてください。 |
PET-CT検査ご依頼にあたって(PDF) | 検査対象となる方や保険適応の説明など、紹介元医療機関にて確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査と他検査・治療との影響について(PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
検査予約から結果お渡しまでの流れ(PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
PET-CT検査の流れ(PDF) | 患者さん用の説明です。 | |
PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 患者さん用の説明です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
[心臓サルコイドーシス用] 検査予約から結果お渡しまでの流れ (PDF) | 心臓サルコイドーシスのためのPET-CT検査をする患者さん用の説明です。 | |
[心臓サルコイドーシス用]PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の注意事項 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の食事制限について (PDF) | ||
委託検査 | 委託検査 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | マンモグラフィ、超音波、栄養指導の委託検査が可能です。事前に契約が必要となりますので地域医療連携室へご連絡ください。 |
栄養・食事指導依頼書 (PDF) | 栄養指導のご依頼の際に、委託検査予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
その他 | 診療情報依頼書 (PDF / Excel) | 当院での診療内容の問い合わせの際にご利用ください。 個人情報保護法に基づき、患者さんの承諾を得たうえで進めるものであり、医療機関を確認するためFAXでの送受信としています。 |
登録医申請書 (PDF) | 医師登録される際にご利用ください。 | |
開放病床利用申込書 (PDF / Word) | ||
紹介入院時患者情報(看護師用) (PDF / Word) | 病床準備のため、可能な範囲で結構ですので情報提供をお願いいたします。 | |
MRI撮影時の金属確認依頼書 (PDF / Excel) | 当院にて金属埋め込み手術を施行した患者さんのMRI撮影が可能かどうかのお問い合わせをいただく際にご利用ください。 |
一覧
連携医療機関一覧
北見赤十字病院が連携しているオホーツク管内の医科・歯科の医療機関を、下記より閲覧することができます。 注)連携医療機関とは、北見赤十字病院と患者さんを紹介・逆紹介いただいた実績のある医療機関です。 |
ほっと連携
最新記事
2024年 第42号
2024年 第41号
2023年 第40号
2023年 第39号
2022年 第38号
2022年 第37号
2021年 第36号
2021年 第35号
2020年 第34号
2020年 第33号
2019年 第32号
2019年 第31号
2018年 第30号
2017年 第29号
2017年 第28号
2016年 第27号
2016年 第26号
2015年 第25号
2014年 第24号
2014年 第23号
2013年 第22号
2013年 第21号
2012年 第20号
2012年 第19号
2011年 第18号
2011年 第17号
2011年 第16号
2010年 第15号
2010年 第14号
2009年 第13号
2008年 第12号
2007年 第11号
2007年 第10号
2006年 第9号
2006年 第8号
2005年 第7号
2005年 第6号
2004年 第5号
2004年 第4号
2003年 第3号
2003年 第2号
2002年 創刊号
ネットワーク
日赤・道立ネットとは
北見赤十字病院・北海道立北見病院 地域連携ネットワーク(日赤・道立ネット)は、2024年1月両病院の電子カルテ更新に伴い、両病院の患者IDも統合されたことで、患者さんの診療情報を一元的に管理・把握することが可能となりました。
従来は、北見赤十字病院単独で運営しておりました病院連携システムも更新し、北見赤十字病院と北海道立北見病院の診療情報を地域のかかりつけの先生(診療所やクリニック等の医師)や介護福祉関係者の皆様に閲覧していただくことが可能となりました。北見赤十字病院・北海道立北見病院に通院・入院されている患者さんの診療情報をタイムリーに共有でき、より安全で質の高い医療、介護福祉を提供することを目的としたネットワークシステムです。
地域の医療機関・介護福祉機関等のメリット
北見赤十字病院・北海道立北見病院の診療内容の閲覧
両病院での患者さんの処方・注射歴、血液検査結果、画像検査結果、内視鏡検査結果、検査レポートや両病院で作成された診療情報提供書や看護要約を、インターネットを通じて閲覧することが可能です。
電子的診療情報評価料(30点/月)の算定
閲覧した検査結果や画像評価の要約を診療録に記載することで、電子的診療情報評価料の算定が可能です。
(※北海道厚生局への届出が必要です)
システム利用に関わる費用
システム利用に関わる各施設での費用負担はありません。
ただし、閲覧用PCおよび自施設内でのインターネット環境は、利用される施設でご準備をお願いします。
患者さんのメリット
日赤・道立北見病院と地域の医療・介護福祉施設とのスムーズな連携
北見赤十字病院や北海道立北見病院での患者さんの診療情報を、かかりつけの先生や介護福祉機関の皆様と共有・連携することで、処方や検査などの重複を避けることもでき、患者さんの負担を軽減することができます。
個人情報保護について
高度なセキュリティが確保されたシステム
厚生労働省が定めたガイドラインに準拠した高度なセキュリティが確保されたシステムを採用し、患者さんの個人情報(診療情報)を保護します。また、診療情報の閲覧者は事前に登録された方のみに限定し、閲覧するパソコンも特定の端末に限定します。
日赤・道立ネットの各種様式について
●日赤・道立ネット利用規程
●様式1【参加申請書】(PDF / word)
●様式2【利用者アカウント申請書】(PDF / word)
●様式3【患者登録依頼書】(PDF / word)
●様式4【不同意届】(PDF / word)
お問い合わせ
地域連携システムに関するお問い合わせは、以下へご連絡ください。
北見赤十字病院 患者支援センター 地域連携課(平日)8:30~17:00
TEL:0120-018-299
FAX:0120-018-599
地域連携課の業務
1.医療機関からの診療予約・検査予約・委託検査予約
FAXによる事前予約をお受けしております。
受付対応時間は、月曜日~金曜日の8:30~16:00で、原則20分以内にお返事するよう調整いたします。この時間以外でもFAX受信可能ですが、お返事は翌日(休診日明け)のご対応となります。
*当日のご予約はお受けしておりません。
*確認のためお時間をいただくことがあります。
*患者さんから直接のお申込は承っておりません。
直通FAX 0120-018-599(医療機関専用) |
2.医療機関からの緊急診察依頼対応
平日8:30~17:05の医療機関からの緊急診察依頼については、直接該当診療科医師にご連絡ください。
地域連携課または病院代表電話へご連絡いただければお繋ぎいたします。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) 代表電話 0157-24-3115 |
※時間外(17:05~08:30)、土・日曜日、祝祭日、5月1日、年末年始(12月29日~1月3日については、救急外来対応(0157-24-3115)となります。
3.開放病床の運用調整
4.医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
5,手術見学・図書室利用・カルテ閲覧の調整
6.病院連携システムのご利用
病院連携システム
-厚生労働省・平成18年度地域診療情報連携推進補助事業-
当院では、地域医療支援病院として、平成18年8月より、病院連携システムにて、各医療機関から紹介された患者さん(紹介患者さん)や、 当院に受診中の患者さんで各医療機関に紹介した患者さん(逆紹介患者さん)に係る、当院の画像・検査・投薬等の情報について、 紹介元・紹介先医療機関に限定して、インターネットを通じて参照していただく事をご案内しております。この事により、患者さんが各医療機関と 当院の間で診療を受けるうえでの2人主治医制を実現し、医療の安全・継続性・質の向上に寄与できると考えております。
運用に際しては、 適切なセキュリティーシステムを構築すると共に、当院の「個人情報保護方針」及び、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関する ガイドライン第2版」に従い行うものです。
又、平成23年11月からは訪問看護ステーションでの利用も開始いたしました。 (当院医師が訪問看護指示書を作成していて、患者さんから同意書をいただいた場合限定)
事業所では病院連携システム利用に関する誓約書が必要となります。
医療機関での病院連携システムご利用には、登録医の申請が必要となります。
ご不明な点がございましたら、地域連携課までご連絡下さいますよう、お願い致します。
【重要なお知らせ】 病院連携システム サービス終了について
これまで多くの医療機関や訪問看護ステーションにおいて、病院連携システムをご利用いただいておりましたが、北見赤十字病院・北海道立北見病院は、2024年1月に電子カルテを更新の予定です。
これに伴い病院連携システムも新たに【北見赤十字病院・北海道立北見病院 地域連携ネットワーク】に更新する予定です。
このため従来の病院連携システム(エリアコネクト)のサービスを、2023年12月28日で終了させていただきます。
長きに渡るご利用に感謝申し上げますとともに、現在病院連携システムをご利用いただいている各施設には、新システムについてのご説明やご利用希望について個別にご連絡差し上げます。
ご不明な点については、北見赤十字病院 地域連携課(TEL 0120-018-299)までご連絡ください。
登録医について
登録医療機関
(2022年5月31日現在)
123機関:145名
医科:96機関114名
歯科:27機関31名
登録医の先生方へ
ご来院時
お越しの際には必ず地域連携課に寄り、白衣、登録医証、名札、緑のストラップをご着用下さい。
図書閲覧
・ 図書室利用時間は下記のとおりとなっております。
平日 | 8時30分から17時00分まで |
・ ご来院前に、予め地域連携課まで連絡願います。
・閲覧については、係員にお申し付けください。
お帰りの際
・ご着用の白衣、名札、緑のストラップを地域連携課へ返却下さい。
・車でのご来院の際は、駐車券に印を押しますのでお申し付けください。無料の扱いとなります。
登録医申請書
【登録医申請書】
病院連携システム利用のご案内
当院では、病院連携システムにて、紹介・逆紹介患者さんに係る当院の画像・検査データ等を連携医療機関から参照していただく事を平成18年8月よりご利用いただいております。
現在、参照可能な内容は
- 平成10年 2月以降の CT・MRI・RI・放射線科読影エコー
- 平成12年 7月以降の 検査データ
- 平成16年 4月以降の 一般撮影
- 平成17年12月以降の 放射線治療
- 平成18年12月以降の 循環器科血管造影(動画)
- 平成19年 3月以降の 内視鏡室検査画像
- 平成19年 4月以降の 検査部エコー
- 平成19年 3月 処方・注射オーダー情報公開
- 平成19年 5月 双方向機能リリース
つきましては、まだご利用いただいていない医療機関に、是非とも診療にお役立ていただきたく、ご案内申し上げます。
なお、医療機関側の設定可能な条件としましては下記の通りとなります。
- インターネットの環境があること。
→ない場合は、利用できません。 - パソコンのOSは、Windowsのみ。
→Macは対応していません。 - セキュリティソフトのウィルス定義ファイルが更新されていること。
設定費用・利用料につきましては無料です。病院連携システム利用申込書をご記入の上、FAX送信をお願い致します。
また、ご質問等がございましたら随時、地域連携課までご連絡下さいますようよろしくお願い致します。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
紹介予約について
1.申込書の記入と送信
診療予約の場合
①当院専用の「外来診療予約申込書」をご記入ください。
②診療情報提供書をご記入ください。
①と②を地域連携課にFAXしてください。
検査予約の場合
予約申込書が各種様式集にございますのでご記入いただき、FAXしてください。
委託検査の場合
マンモグラフィ、超音波、栄養指導のご利用には事前にご契約が必要です。地域連携課までお問合せください。
2.受付連絡票の受信
地域連携課より予約受付連絡票をFAXにて送信します。お受け取りください。
※受診科・医師を特定できない場合は、依頼内容に応じて当院で決定いたします。
3.患者さんへお渡しください
診療情報提供書および予約受付連絡票を患者さんにお渡しください。
画像データ(CD-R、フィルム)がある場合は、原則、事前送付をお願いしております。
診療科のご案内
各診療科の外来診療スケジュールは【こちら】からご確認頂けます。
MRI対応デバイスの撮影依頼について
心臓ペースメーカー、ICD、神経刺激装置(SCS)等のMRI対応植込み型デバイスが
植込まれた患者さんのMRI撮影のご依頼は、事前に循環器内科等の受診を済ませてからお申込いただけますようお願いいたします。
開放病床について
「開放型病院」とは、地域医療支援病院としての当院が、地域の医療機関と互いに連携することによって患者さんに一貫した医療を提供するシステムです。
開放病床を利用して入院されますと、紹介した登録医と当院の主治医とが、共同で診療・指導を行います。
又、退院後も引き続き、かかりつけ医により患者さんの健康管理ができます。
原則、急性期医療の患者さんとしますが、”救急患者として紹介するほどではないが、心配なので1日経過をみたい”と考えるような患者さんや、登録医の先生が手術の執刀・助手を希望する場合の利用も想定しています。
但し、病院休診日、平日の夜間(17:05-8:30)の場合は、開放病床の利用ではなく、救急救命センターでの対応とします。登録医の先生が来院し、訪問診療した場合は「開放型病院共同指導料Ⅰ・退院時共同指導料1」が算定できます。
「開放病床」利用をご希望の際は、地域医療連携室までご連絡ください。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
登録医医療機関
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
※3部複写内容につきましては、紹介元控・北見赤十字病院提出用・患者さん控となっております。 - 入院の確認・承諾を得た後は、①の北見赤十字病院提出用と、②診療情報提供書を併せて、手術希望の場合は③開放病床利用による手術申込書をFAXにて北見赤十字病院地域連携課へ送信ください(手術希望の場合は予め当院主治医とご相談ください)。
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
紹介入院患者さん
①開放病床利用申込書・承諾書(北見赤十字病院提出用)
②診療情報提供書
③保険証、入院案内書等
※①②③を入退院窓口へ持参いただき、手続き後、係の者が入院病棟へご案内致します。
共同診療のため来院された場合
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
① 時間内対応受付窓口 → 地域連携課
② 時間外対応受付窓口 → 中央監視室 - 入院病棟にて、電子カルテに入力をお願いします。
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
保険請求について
- 登録医、主治医の共同診療録の指示と実施の有無を確認致します。
- 当院医事課担当者は、共同診療録をコピーし、保険請求、患者負担金の請求・領収書を発行致します。
各種様式集
ダウンロードしてお使いください。
様式 | 備考 | |
診療 | 外来診療 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | 診療情報提供書と一緒にFAXしてください。 |
CT・MRI | CT・MRI 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | MRIの場合は「MRI問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 造影の場合は「造影剤検査問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 |
MRI問診事前調査シート (PDF / Word) | 患者さんに記入していただき、CT・MRI予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
造影剤検査問診事前調査シート(PDF / Word) | ||
CT指示コード伝票 (PDF) | 希望する撮影部位とコードの一覧です。 | |
MRI指示コード伝票 (PDF) | ||
RI・PET-CT | RI・PET-CT 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | FAXしてください。 |
PET-CT検査ご依頼にあたって (PDF) | 検査対象となる方や保険適応の説明など、紹介元医療機関にて確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査と他検査・治療との影響について (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
検査予約から結果お渡しまでの流れ (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査の流れ(PDF) | 患者さん用の説明です。 | |
PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 患者さん用の説明です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
[心臓サルコイドーシス用] PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 心臓サルコイドーシスのためのPET-CT検査をする患者さん用の説明です。 | |
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の注意事項 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の食事制限について (PDF) | ||
委託検査 | マンモグラフィ、超音波、栄養指導の委託検査が可能です。事前に契約が必要となりますので地域医療連携室へご連絡ください。 | |
栄養・食事指導依頼書 (PDF) | 栄養指導のご依頼の際に、委託検査予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
その他 | 診療情報依頼書 (PDF / Excel) | 当院での診療内容の問い合わせの際にご利用ください。 個人情報保護法に基づき、患者さんの承諾を得たうえで進めるものであり、医療機関を確認するためFAXでの送受信としています。 |
登録医申請書 (PDF) | 医師登録される際にご利用ください。 | |
開放病床利用申込書 (PDF / Word) | ||
紹介入院時患者情報(看護師用) (PDF / Word) | 病床準備のため、可能な範囲で結構ですので情報提供をお願いいたします。 | |
MRI撮影時の金属確認依頼書 (PDF / Excel) | 当院にて金属埋め込み手術を施行した患者さんのMRI撮影が可能かどうかのお問い合わせをいただく際にご利用ください。 |
連携医療機関一覧
北見赤十字病院が連携しているオホーツク管内の医科・歯科の医療機関を、下記より閲覧することができます。 注)連携医療機関とは、北見赤十字病院と患者さんを紹介・逆紹介いただいた実績のある医療機関です。 |
最新記事
2023年 第40号
2023年 第39号
2022年 第38号
2022年 第37号
2021年 第36号
2021年 第35号
2020年 第34号
2020年 第33号
2019年 第32号
2019年 第31号
2018年 第30号
2017年 第29号
2017年 第28号
2016年 第27号
2016年 第26号
2015年 第25号
2014年 第24号
2014年 第23号
2013年 第22号
2013年 第21号
2012年 第20号
2012年 第19号
2011年 第18号
2011年 第17号
2011年 第16号
2010年 第15号
2010年 第14号
2009年 第13号
2008年 第12号
2007年 第11号
2007年 第10号
2006年 第9号
2006年 第8号
2005年 第7号
2005年 第6号
2004年 第5号
2004年 第4号
2003年 第3号
2003年 第2号
2002年 創刊号
地域連携課の業務
1.医療機関からの診療予約・検査予約・委託検査予約
FAXによる事前予約をお受けしております。
受付対応時間は、月曜日~金曜日の8:30~16:00で、原則20分以内にお返事するよう調整いたします。この時間以外でもFAX受信可能ですが、お返事は翌日(休診日明け)のご対応となります。
*当日のご予約はお受けしておりません。
*確認のためお時間をいただくことがあります。
*患者さんから直接のお申込は承っておりません。
直通FAX 0120-018-599(医療機関専用) |
2.医療機関からの緊急診察依頼対応
平日8:30~17:05の医療機関からの緊急診察依頼については、直接該当診療科医師にご連絡ください。
地域連携課または病院代表電話へご連絡いただければお繋ぎいたします。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) 代表電話 0157-24-3115 |
※時間外(17:05~08:30)、土・日曜日、祝祭日、5月1日、年末年始(12月29日~1月3日については、救急外来対応(0157-24-3115)となります。
3.開放病床の運用調整
4.医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
5,手術見学・図書室利用・カルテ閲覧の調整
6.病院連携システムのご利用
病院連携システム
-厚生労働省・平成18年度地域診療情報連携推進補助事業-
当院では、地域医療支援病院として、平成18年8月より、病院連携システムにて、各医療機関から紹介された患者さん(紹介患者さん)や、 当院に受診中の患者さんで各医療機関に紹介した患者さん(逆紹介患者さん)に係る、当院の画像・検査・投薬等の情報について、 紹介元・紹介先医療機関に限定して、インターネットを通じて参照していただく事をご案内しております。この事により、患者さんが各医療機関と 当院の間で診療を受けるうえでの2人主治医制を実現し、医療の安全・継続性・質の向上に寄与できると考えております。
運用に際しては、 適切なセキュリティーシステムを構築すると共に、当院の「個人情報保護方針」及び、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関する ガイドライン第2版」に従い行うものです。
又、平成23年11月からは訪問看護ステーションでの利用も開始いたしました。 (当院医師が訪問看護指示書を作成していて、患者さんから同意書をいただいた場合限定)
事業所では病院連携システム利用に関する誓約書が必要となります。
医療機関での病院連携システムご利用には、登録医の申請が必要となります。
ご不明な点がございましたら、地域連携課までご連絡下さいますよう、お願い致します。
登録医について
登録医療機関
(2022年5月31日現在)
123機関:145名
医科:96機関114名
歯科:27機関31名
登録医の先生方へ
ご来院時
お越しの際には必ず地域連携課に寄り、白衣、登録医証、名札、緑のストラップをご着用下さい。
図書閲覧
・ 図書室利用時間は下記のとおりとなっております。
平日 | 8時30分から17時00分まで |
・ ご来院前に、予め地域連携課まで連絡願います。
・閲覧については、係員にお申し付けください。
お帰りの際
・ご着用の白衣、名札、緑のストラップを地域連携課へ返却下さい。
・車でのご来院の際は、駐車券に印を押しますのでお申し付けください。無料の扱いとなります。
登録医申請書
【登録医申請書】
病院連携システム利用のご案内
当院では、病院連携システムにて、紹介・逆紹介患者さんに係る当院の画像・検査データ等を連携医療機関から参照していただく事を平成18年8月よりご利用いただいております。
現在、参照可能な内容は
- 平成10年 2月以降の CT・MRI・RI・放射線科読影エコー
- 平成12年 7月以降の 検査データ
- 平成16年 4月以降の 一般撮影
- 平成17年12月以降の 放射線治療
- 平成18年12月以降の 循環器科血管造影(動画)
- 平成19年 3月以降の 内視鏡室検査画像
- 平成19年 4月以降の 検査部エコー
- 平成19年 3月 処方・注射オーダー情報公開
- 平成19年 5月 双方向機能リリース
つきましては、まだご利用いただいていない医療機関に、是非とも診療にお役立ていただきたく、ご案内申し上げます。
なお、医療機関側の設定可能な条件としましては下記の通りとなります。
- インターネットの環境があること。
→ない場合は、利用できません。 - パソコンのOSは、Windowsのみ。
→Macは対応していません。 - セキュリティソフトのウィルス定義ファイルが更新されていること。
設定費用・利用料につきましては無料です。病院連携システム利用申込書をご記入の上、FAX送信をお願い致します。
また、ご質問等がございましたら随時、地域連携課までご連絡下さいますようよろしくお願い致します。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
紹介予約について
1.申込書の記入と送信
診療予約の場合
①当院専用の「外来診療予約申込書」をご記入ください。
②診療情報提供書をご記入ください。
①と②を地域連携課にFAXしてください。
検査予約の場合
予約申込書が各種様式集にございますのでご記入いただき、FAXしてください。
委託検査の場合
マンモグラフィ、超音波、栄養指導のご利用には事前にご契約が必要です。地域連携課までお問合せください。
2.受付連絡票の受信
地域連携課より予約受付連絡票をFAXにて送信します。お受け取りください。
※受診科・医師を特定できない場合は、依頼内容に応じて当院で決定いたします。
3.患者さんへお渡しください
診療情報提供書および予約受付連絡票を患者さんにお渡しください。
画像データ(CD-R、フィルム)がある場合は、原則、事前送付をお願いしております。
診療科のご案内
各診療科の外来診療スケジュールは【こちら】からご確認頂けます。
MRI対応デバイスの撮影依頼について
心臓ペースメーカー、ICD、神経刺激装置(SCS)等のMRI対応植込み型デバイスが
植込まれた患者さんのMRI撮影のご依頼は、事前に循環器内科等の受診を済ませてからお申込いただけますようお願いいたします。
開放病床について
「開放型病院」とは、地域医療支援病院としての当院が、地域の医療機関と互いに連携することによって患者さんに一貫した医療を提供するシステムです。
開放病床を利用して入院されますと、紹介した登録医と当院の主治医とが、共同で診療・指導を行います。
又、退院後も引き続き、かかりつけ医により患者さんの健康管理ができます。
原則、急性期医療の患者さんとしますが、”救急患者として紹介するほどではないが、心配なので1日経過をみたい”と考えるような患者さんや、登録医の先生が手術の執刀・助手を希望する場合の利用も想定しています。
但し、病院休診日、平日の夜間(17:05-8:30)の場合は、開放病床の利用ではなく、救急救命センターでの対応とします。登録医の先生が来院し、訪問診療した場合は「開放型病院共同指導料Ⅰ・退院時共同指導料1」が算定できます。
「開放病床」利用をご希望の際は、地域医療連携室までご連絡ください。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
登録医医療機関
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
※3部複写内容につきましては、紹介元控・北見赤十字病院提出用・患者さん控となっております。 - 入院の確認・承諾を得た後は、①の北見赤十字病院提出用と、②診療情報提供書を併せて、手術希望の場合は③開放病床利用による手術申込書をFAXにて北見赤十字病院地域連携課へ送信ください(手術希望の場合は予め当院主治医とご相談ください)。
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
紹介入院患者さん
①開放病床利用申込書・承諾書(北見赤十字病院提出用)
②診療情報提供書
③保険証、入院案内書等
※①②③を入退院窓口へ持参いただき、手続き後、係の者が入院病棟へご案内致します。
共同診療のため来院された場合
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
① 時間内対応受付窓口 → 地域連携課
② 時間外対応受付窓口 → 中央監視室 - 入院病棟にて、電子カルテに入力をお願いします。
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
保険請求について
- 登録医、主治医の共同診療録の指示と実施の有無を確認致します。
- 当院医事課担当者は、共同診療録をコピーし、保険請求、患者負担金の請求・領収書を発行致します。
各種様式集
ダウンロードしてお使いください。
様式 | 備考 | |
診療 | 外来診療 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | 診療情報提供書と一緒にFAXしてください。 |
CT・MRI | CT・MRI 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | MRIの場合は「MRI問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 造影の場合は「造影剤検査問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 |
MRI問診事前調査シート (PDF / Word) | 患者さんに記入していただき、CT・MRI予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
造影剤検査問診事前調査シート(PDF / Word) | ||
CT指示コード伝票 (PDF) | 希望する撮影部位とコードの一覧です。 | |
MRI指示コード伝票 (PDF) | ||
RI・PET-CT | RI・PET-CT 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | FAXしてください。 |
PET-CT検査ご依頼にあたって (PDF) | 検査対象となる方や保険適応の説明など、紹介元医療機関にて確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査と他検査・治療との影響について (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
検査予約から結果お渡しまでの流れ (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査の流れ(PDF) | 患者さん用の説明です。 | |
PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 患者さん用の説明です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
[心臓サルコイドーシス用] PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 心臓サルコイドーシスのためのPET-CT検査をする患者さん用の説明です。 | |
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の注意事項 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の食事制限について (PDF) | ||
委託検査 | マンモグラフィ、超音波、栄養指導の委託検査が可能です。事前に契約が必要となりますので地域医療連携室へご連絡ください。 | |
栄養・食事指導依頼書 (PDF) | 栄養指導のご依頼の際に、委託検査予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
その他 | 診療情報依頼書 (PDF / Excel) | 当院での診療内容の問い合わせの際にご利用ください。 個人情報保護法に基づき、患者さんの承諾を得たうえで進めるものであり、医療機関を確認するためFAXでの送受信としています。 |
登録医申請書 (PDF) | 医師登録される際にご利用ください。 | |
開放病床利用申込書 (PDF / Word) | ||
紹介入院時患者情報(看護師用) (PDF / Word) | 病床準備のため、可能な範囲で結構ですので情報提供をお願いいたします。 | |
MRI撮影時の金属確認依頼書 (PDF / Excel) | 当院にて金属埋め込み手術を施行した患者さんのMRI撮影が可能かどうかのお問い合わせをいただく際にご利用ください。 |
連携医療機関一覧
北見赤十字病院が連携しているオホーツク管内の医科・歯科の医療機関を、下記より閲覧することができます。 注)連携医療機関とは、北見赤十字病院と患者さんを紹介・逆紹介いただいた実績のある医療機関です。 |
最新記事
2023年 第40号
2023年 第39号
2022年 第38号
2022年 第37号
2021年 第36号
2021年 第35号
2020年 第34号
2020年 第33号
2019年 第32号
2019年 第31号
2018年 第30号
2017年 第29号
2017年 第28号
2016年 第27号
2016年 第26号
2015年 第25号
2014年 第24号
2014年 第23号
2013年 第22号
2013年 第21号
2012年 第20号
2012年 第19号
2011年 第18号
2011年 第17号
2011年 第16号
2010年 第15号
2010年 第14号
2009年 第13号
2008年 第12号
2007年 第11号
2007年 第10号
2006年 第9号
2006年 第8号
2005年 第7号
2005年 第6号
2004年 第5号
2004年 第4号
2003年 第3号
2003年 第2号
2002年 創刊号
地域連携課の業務
1.医療機関からの診療予約・検査予約・委託検査予約
FAXによる事前予約をお受けしております。
受付対応時間は、月曜日~金曜日の8:30~16:00で、原則20分以内にお返事するよう調整いたします。この時間以外でもFAX受信可能ですが、お返事は翌日(休診日明け)のご対応となります。
*当日のご予約はお受けしておりません。
*確認のためお時間をいただくことがあります。
*患者さんから直接のお申込は承っておりません。
直通FAX 0120-018-599(医療機関専用) |
2.医療機関からの緊急診察依頼対応
平日8:30~17:05の医療機関からの緊急診察依頼については、直接該当診療科医師にご連絡ください。
地域連携課または病院代表電話へご連絡いただければお繋ぎいたします。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) 代表電話 0157-24-3115 |
※時間外(17:05~08:30)、土・日曜日、祝祭日、5月1日、年末年始(12月29日~1月3日については、救急外来対応(0157-24-3115)となります。
3.開放病床の運用調整
4.医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
5,手術見学・図書室利用・カルテ閲覧の調整
6.病院連携システムのご利用
病院連携システム
-厚生労働省・平成18年度地域診療情報連携推進補助事業-
当院では、地域医療支援病院として、平成18年8月より、病院連携システムにて、各医療機関から紹介された患者さん(紹介患者さん)や、 当院に受診中の患者さんで各医療機関に紹介した患者さん(逆紹介患者さん)に係る、当院の画像・検査・投薬等の情報について、 紹介元・紹介先医療機関に限定して、インターネットを通じて参照していただく事をご案内しております。この事により、患者さんが各医療機関と 当院の間で診療を受けるうえでの2人主治医制を実現し、医療の安全・継続性・質の向上に寄与できると考えております。
運用に際しては、 適切なセキュリティーシステムを構築すると共に、当院の「個人情報保護方針」及び、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関する ガイドライン第2版」に従い行うものです。
又、平成23年11月からは訪問看護ステーションでの利用も開始いたしました。 (当院医師が訪問看護指示書を作成していて、患者さんから同意書をいただいた場合限定)
事業所では病院連携システム利用に関する誓約書が必要となります。
医療機関での病院連携システムご利用には、登録医の申請が必要となります。
ご不明な点がございましたら、地域連携課までご連絡下さいますよう、お願い致します。
登録医について
登録医療機関
(2022年5月31日現在)
123機関:145名
医科:96機関114名
歯科:27機関31名
登録医の先生方へ
ご来院時
お越しの際には必ず地域連携課に寄り、白衣、登録医証、名札、緑のストラップをご着用下さい。
図書閲覧
・ 図書室利用時間は下記のとおりとなっております。
平日 | 8時30分から17時00分まで |
・ ご来院前に、予め地域連携課まで連絡願います。
・閲覧については、係員にお申し付けください。
お帰りの際
・ご着用の白衣、名札、緑のストラップを地域連携課へ返却下さい。
・車でのご来院の際は、駐車券に印を押しますのでお申し付けください。無料の扱いとなります。
登録医申請書
【登録医申請書】
病院連携システム利用のご案内
当院では、病院連携システムにて、紹介・逆紹介患者さんに係る当院の画像・検査データ等を連携医療機関から参照していただく事を平成18年8月よりご利用いただいております。
現在、参照可能な内容は
- 平成10年 2月以降の CT・MRI・RI・放射線科読影エコー
- 平成12年 7月以降の 検査データ
- 平成16年 4月以降の 一般撮影
- 平成17年12月以降の 放射線治療
- 平成18年12月以降の 循環器科血管造影(動画)
- 平成19年 3月以降の 内視鏡室検査画像
- 平成19年 4月以降の 検査部エコー
- 平成19年 3月 処方・注射オーダー情報公開
- 平成19年 5月 双方向機能リリース
つきましては、まだご利用いただいていない医療機関に、是非とも診療にお役立ていただきたく、ご案内申し上げます。
なお、医療機関側の設定可能な条件としましては下記の通りとなります。
- インターネットの環境があること。
→ない場合は、利用できません。 - パソコンのOSは、Windowsのみ。
→Macは対応していません。 - セキュリティソフトのウィルス定義ファイルが更新されていること。
設定費用・利用料につきましては無料です。病院連携システム利用申込書をご記入の上、FAX送信をお願い致します。
また、ご質問等がございましたら随時、地域連携課までご連絡下さいますようよろしくお願い致します。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
紹介予約について
1.申込書の記入と送信
診療予約の場合
①当院専用の「外来診療予約申込書」をご記入ください。
②診療情報提供書をご記入ください。
①と②を地域連携課にFAXしてください。
検査予約の場合
予約申込書が各種様式集にございますのでご記入いただき、FAXしてください。
委託検査の場合
マンモグラフィ、超音波、栄養指導のご利用には事前にご契約が必要です。地域連携課までお問合せください。
2.受付連絡票の受信
地域連携課より予約受付連絡票をFAXにて送信します。お受け取りください。
※受診科・医師を特定できない場合は、依頼内容に応じて当院で決定いたします。
3.患者さんへお渡しください
診療情報提供書および予約受付連絡票を患者さんにお渡しください。
画像データ(CD-R、フィルム)がある場合は、原則、事前送付をお願いしております。
診療科のご案内
各診療科の外来診療スケジュールは【こちら】からご確認頂けます。
MRI対応デバイスの撮影依頼について
心臓ペースメーカー、ICD、神経刺激装置(SCS)等のMRI対応植込み型デバイスが
植込まれた患者さんのMRI撮影のご依頼は、事前に循環器内科等の受診を済ませてからお申込いただけますようお願いいたします。
開放病床について
「開放型病院」とは、地域医療支援病院としての当院が、地域の医療機関と互いに連携することによって患者さんに一貫した医療を提供するシステムです。
開放病床を利用して入院されますと、紹介した登録医と当院の主治医とが、共同で診療・指導を行います。
又、退院後も引き続き、かかりつけ医により患者さんの健康管理ができます。
原則、急性期医療の患者さんとしますが、”救急患者として紹介するほどではないが、心配なので1日経過をみたい”と考えるような患者さんや、登録医の先生が手術の執刀・助手を希望する場合の利用も想定しています。
但し、病院休診日、平日の夜間(17:05-8:30)の場合は、開放病床の利用ではなく、救急救命センターでの対応とします。登録医の先生が来院し、訪問診療した場合は「開放型病院共同指導料Ⅰ・退院時共同指導料1」が算定できます。
「開放病床」利用をご希望の際は、地域医療連携室までご連絡ください。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
登録医医療機関
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
※3部複写内容につきましては、紹介元控・北見赤十字病院提出用・患者さん控となっております。 - 入院の確認・承諾を得た後は、①の北見赤十字病院提出用と、②診療情報提供書を併せて、手術希望の場合は③開放病床利用による手術申込書をFAXにて北見赤十字病院地域連携課へ送信ください(手術希望の場合は予め当院主治医とご相談ください)。
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
紹介入院患者さん
①開放病床利用申込書・承諾書(北見赤十字病院提出用)
②診療情報提供書
③保険証、入院案内書等
※①②③を入退院窓口へ持参いただき、手続き後、係の者が入院病棟へご案内致します。
共同診療のため来院された場合
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
① 時間内対応受付窓口 → 地域連携課
② 時間外対応受付窓口 → 中央監視室 - 入院病棟にて、電子カルテに入力をお願いします。
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
保険請求について
- 登録医、主治医の共同診療録の指示と実施の有無を確認致します。
- 当院医事課担当者は、共同診療録をコピーし、保険請求、患者負担金の請求・領収書を発行致します。
各種様式集
ダウンロードしてお使いください。
様式 | 備考 | |
診療 | 外来診療 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | 診療情報提供書と一緒にFAXしてください。 |
CT・MRI | CT・MRI 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | MRIの場合は「MRI問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 造影の場合は「造影剤検査問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 |
MRI問診事前調査シート (PDF / Word) | 患者さんに記入していただき、CT・MRI予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
造影剤検査問診事前調査シート(PDF / Word) | ||
CT指示コード伝票 (PDF) | 希望する撮影部位とコードの一覧です。 | |
MRI指示コード伝票 (PDF) | ||
RI・PET-CT | RI・PET-CT 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | FAXしてください。 |
PET-CT検査ご依頼にあたって (PDF) | 検査対象となる方や保険適応の説明など、紹介元医療機関にて確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査と他検査・治療との影響について (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
検査予約から結果お渡しまでの流れ (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査の流れ(PDF) | 患者さん用の説明です。 | |
PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 患者さん用の説明です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
[心臓サルコイドーシス用] PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 心臓サルコイドーシスのためのPET-CT検査をする患者さん用の説明です。 | |
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の注意事項 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の食事制限について (PDF) | ||
委託検査 | マンモグラフィ、超音波、栄養指導の委託検査が可能です。事前に契約が必要となりますので地域医療連携室へご連絡ください。 | |
栄養・食事指導依頼書 (PDF) | 栄養指導のご依頼の際に、委託検査予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
その他 | 診療情報依頼書 (PDF / Excel) | 当院での診療内容の問い合わせの際にご利用ください。 個人情報保護法に基づき、患者さんの承諾を得たうえで進めるものであり、医療機関を確認するためFAXでの送受信としています。 |
登録医申請書 (PDF) | 医師登録される際にご利用ください。 | |
開放病床利用申込書 (PDF / Word) | ||
紹介入院時患者情報(看護師用) (PDF / Word) | 病床準備のため、可能な範囲で結構ですので情報提供をお願いいたします。 | |
MRI撮影時の金属確認依頼書 (PDF / Excel) | 当院にて金属埋め込み手術を施行した患者さんのMRI撮影が可能かどうかのお問い合わせをいただく際にご利用ください。 |
登録医療機関一覧
(2022年 5月31日 現在)
◯のマークは、病院連携システムご利用の医療機関です。
医療機関名 | 登録医師名 | 住所 | |
酒井内科クリニック | 酒井 勲 | 北見市高栄東町4丁目1番11号 | |
◯ | 北見北斗病院 | 森本 一郎 | 北見市北5条西1丁目6番地 |
置戸赤十字病院 | 長谷川 岳尚 | 置戸町字置戸77番地 | |
医療法人治恵会 北見中央病院 | 荻原 尚志 | 北見市とん田東町383 | |
あしの医院 | 芦野 英博 | 北見市南仲町1丁目4-12 | |
わだ小児科・循環器内科医院 | 小髙 学 小髙 恵理香 | 北見市幸町1丁目2-20 | |
やまでらクリニック | 山寺 一司 | 北見市高栄東町2丁目13-15 | |
秋山こどもクリニック | 秋山 和範 | 北見市高栄東町1丁目24-20 | |
かみむらキッズクリニック | 上村 重貴 | 北見市山下町3丁目1-7 | |
茗荷耳鼻咽喉科医院 | 茗荷 秀昭 | 北見市美芳町2丁目6-3 | |
産科・婦人科 北見レディースクリニック | 山本 裕之 | 北見市大通東2丁目11 | |
◯ | 医療法人社団宏仁会 みやけ医院 | 三宅 毅 | 北見市本町3丁目7番21 |
◯ | 医療法人社団 みずもと小児科 | 水本 雅彦 | 北見市春光町2丁目155-6 |
医療法人耳鼻咽喉科麻生 北見病院 | 村田 保博 竹田 康佑 依田 明治 鈴木 豊典 松田 光平 箭原 元基 曾我部 陽平 | 北見市東三輪2丁目54番8 | |
医療法人社団美久会 国分皮膚科 | 菅原 弘士 | 北見市栄町2丁目1-15 | |
医療法人社団 眼科・はっとり医院 | 服部 彰紀 | 北見市北2条西4丁目14 | |
医療法人恵尚会 クリニックさろま | 一井 雄二 | 佐呂間町字永代町176番地の1 | |
◯ | オホーツク勤医協北見病院 | 菊地 憲孝 武田 雄太 | 北見市常盤町5丁目7番地5 |
おのでら医院 | 小野寺 栄司 | 北見市留辺蘂町字栄町84番地1 | |
医療法人社団 雄山会 山口クリニック | 山口 傳 | 紋別郡雄武町字雄武1466番地3 | |
◯ | 医療法人社団 邦栄会 本間内科医院 | 本間 栄志 | 北見市寿町5丁目1番10号 |
◯ | 美幌町立国民健康保険病院 | 松井 寛輔 | 網走郡美幌町仲町2丁目38番地1 |
守谷記念整形外科医院 | 守谷 俊一 | 北見市中央三輪5丁目427-10 | |
医療社団法人光優会 のみやま眼科 | 野見山 香奈子 | 北見市常盤町1丁目1番1号 | |
德竹医院 | 德竹 哲 | 北見市大通東1丁目5番地 | |
末松整形外科医院 | 末松 典明 | 北見市桂町1丁目206番地の25 | |
医療法人社団 ばんば医院 | 番場 伸明 | 北見市大通東5丁目1番地 | |
医療法人社団 西谷内科医院 | 西谷 篤史 | 北見市北2条西6丁目1 | |
古屋泌尿器科医院 | 古屋 聖兒 | 北見市寿町2丁目4番3号 | |
医療法人社団公和会 中村記念 愛成病院 | 山内 智文 | 北見市高栄東町4丁目20番1号 | |
◯ | 白川整形外科内科 | 白川 久統 飯田 康人 | 北見市桜町5丁目17番1号 |
◯ | 藤江内科クリニック | 藤江 禎二 | 北見市三楽町134番地1 |
医療法人社団拓美会 玉越病院 | 玉越 拓摩 | 北見市光西町195番地 | |
さかきばら泌尿器科 | 榊原 尚行 | 北見市とん田西町307-1 | |
竹江整形外科医院 | 竹江 篤 | 北見市とん田東町471-2 | |
北海道立北見病院 | 井上 聡巳 | 北見市北7条東2丁目 | |
松原医院 | 松原 詞子 | 北見市双葉町2丁目2ー5 | |
医療法人社団潤清会 端野病院 | 藤田 一清 | 北見市端野町1区666番地 | |
耳鼻咽喉科 いとうクリニック | 伊藤 能成 | 網走市南3条西2丁目15番地 | |
◯ | 医療法人ケイ・アイ オホーツク海病院 | 杉浦 有重 倉下 雄 富永 謙太郎 | 北見市端野町2区793番地1 |
桂ヶ丘クリニック | 宮井 保尚 | 網走市桂町4丁目7番11号 | |
おんねゆ診療所 | 三角 彰宏 | 北見市留辺蘂町字温根湯440番地1 | |
◯ | いわもと循環器クリニック | 岩元 利裕 | 北見市寿町3丁目3-10 |
医療法人社団美久会 岸山皮膚科 | 谷村 心太郎 | 北見市桜町5丁目20-1 | |
びほろ耳鼻咽喉科クリニック | 榎本 啓一 | 美幌町仲町1丁目101-3 | |
医療法人社団悠々会 北見消化器科クリニック | 菅原 謙二 | 北見市北4条東3丁目14番地 | |
JA北海道厚生連 網走厚生病院 | 中野 詩朗 | 網走市北6条西1丁目9番地 | |
清月クリニック | 濱津 和雄 | 北見市清月町8番1 | |
医療法人社団 為山堂内科医院 | 高橋 謙之祐 | 北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル1階(パラボ) | |
古川眼科クリニック | 古川 英樹 | 北見市公園町113-3 | |
北見皮膚科クリニック | 高田 裕 | 北見市北2条西3丁目15番地 | |
千葉循環呼吸クリニック | 千葉 廸夫 | 北見市公園町139 | |
望月医院 | 望月 秀克 | 北見市春光町2丁目139番地3号 | |
上ところ診療所 | 森 眞人 森 圭子 | 北見市上ところ96 | |
小清水赤十字病院 | 伊藤 嘉行 菅野 隆彦 | 斜里郡小清水町字小清水645-16 | |
遠軽共立病院 | 田中 実 | 遠軽町大通北1-3 | |
◯ | やまかわウィメンズクリニック | 山川 康 | 北見市桜町5丁目8 |
北見工業大学保健管理センター | 本田 明 | 北見市公園町165番地 | |
北星記念病院 | 福原 源太郎 | 北見市中央三輪2丁目302番地1 | |
JA北海道厚生連 常呂厚生病院 | 山下 昇史 後藤 眞 千石 晃 | 北見市常呂町字常呂573-2 | |
◯ | みやざわクリニック | 宮澤 学 | 美幌町元町7番地1-2 |
◯ | 女満別中央病院 | 加藤 秀和 安賀 裕 | 大空町女満別町西4条4丁目1-29 |
美幌療育病院 | 丸山 靜男 花岡 知之 | 美幌町字美富9 | |
道東の森総合病院 | 櫻井 渉 | 北見市美山町東2丁目68番9号 | |
◯ | 田中医院 | 田中 克彦 | 美幌町字西1条北3丁目1 |
斜里町国民健康保険病院 | 合地 研吾 | 斜里町青葉町41番地 | |
◯ | 丸玉木材㈱津別病院 | 近藤 益夫 | 津別町幸町61 |
滝上町国民健康保険病院 | 滝上町字サクルー原野1605番地 | ||
中山医院 | 中山 衡司 | 網走市南2条西1丁目7番地の2 | |
訓子府クリニック | 伊東 周作 | 訓子府町東町383-2 | |
広域紋別病院 | 曽ヶ端 克哉 | 紋別市落石町1丁目3番7号 | |
◯ | 大空町東藻琴診療所 | 山木 悠太 | 大空町東藻琴383番地31 |
興部町国民健康保険病院 | 堀 泰之 | 興部町字興部230番地 | |
医療法人社団朗愛会 こが病院 | 古賀 敏朗 | 網走市潮見153-1 | |
医療法人社団北星会 大内医院 | 大内 博文 | 北見市北2条西3丁目16番地 | |
とまべちクリニック | 苫米地 正之 | 北見市寿町1丁目 | |
生田原診療所 | 三比 和美 | 遠軽町生田原350番地 | |
医療法人社団 網走中央病院 | 有里 仁志 | 網走市南6条東1丁目7番地 | |
金川医院 | 金川 有一 | 網走市南2条西2丁目10番地 | |
◯ | 医療法人社団煌生会 北見循環器クリニック | 建田 早百合 | 北見市東三輪3丁目17-1 |
医療法人社団美久会 國分医院網走皮膚科クリニック | 川嶋 利瑞 | 網走市南6条西1-1 | |
◯ | ひかりの耳鼻咽喉科クリニック | 大野 孝一 | 北見市ひかり野1丁目2番8号 |
医療法人社団 工藤医院 | 工藤 康生 | 網走郡美幌町字西1条北4丁目5 | |
◯ | 医療法人社団 玉川医院 | 玉川 英文 | 網走郡美幌町字稲美90-134 |
小林整形外科 | 小林 正司 | 紋別市真砂町2丁目3-25 | |
愛し野内科クリニック | 岡本 卓 | 北見市端野町3区366-6 | |
網走眼科 | 株本 貴史 | 網走市つくしヶ丘3丁目3番1-1号 | |
医療法人社団美久会 美幌皮膚科 | 國分 純 | 美幌町字稲美89番地56 | |
ゆりの樹クリニック | 大野 和代 | 北見市東三輪2丁目66番3号 | |
医療法人社団雄俊会 あいのない診療所 | 三角 彰宏 | 北見市相内町65番地39 | |
北海道立向陽ヶ丘病院 | 三上 敦大 | 網走市向陽ヶ丘1丁目5番1号 | |
JA北海道厚生連 遠軽厚生病院 | 稲葉 聡 | 遠軽町大通北3丁目1番地5号 | |
雄武町国民健康保険病院 | 桂巻 正 | 雄武町字雄武1482-2 | |
小林病院 | 桐山 健司 | 北見市北3条西4丁目2番地 | |
本田内科クリニック | 本田 光則 | 北見市末広町665-3 | |
みなみ大通り眼科 | 山本 和幸 | 北見市南町1丁目4-27 | |
きたみしょうたろう歯科医院 | 髙橋 正太郎 | 北見市北進町1丁目12-24 | |
守屋歯科医院 | 守屋 哲弥 | 網走郡大空町女満別西3条2丁目5番9号 | |
湯本歯科医院 | 湯本 敦 | 常呂郡訓子府町東町200番地 | |
小野歯科診療室 | 小野 真資 | 北見市末広町173-13 | |
医療法人社団 青山歯科医院 | 青山 和司 | 網走郡美幌町青山北1番地 | |
藤井歯科医院 | 藤井 大 | 北見市大通西3丁目14-1 | |
医療法人社団 やつ歯科医院 | 谷津 匡規 | 常呂郡佐呂間町幸町19-12 | |
医療法人社団大縁会 まるちよ歯科医院 | 佐藤 大一 佐藤 加奈 | 北見市清月町91-38 | |
みさき矯正歯科 | 角野 晃大 | 北見市大通り西4丁目ノースウイングビル2F | |
医療法人社団 臼井歯科医院 | 臼井 和直 | 網走市駒場南5丁目2-12 | |
川村歯科医院 | 川村 晃弘 | 北見市美山町南8丁目39番地60 | |
リッキーデンタルクリニック | 田中 力延 | 北見市公園町65番地1 | |
米村歯科医院 | 米村 喜和 | 網走市潮見8丁目5-15 | |
佐呂間町若佐歯科診療所 | 古川 智樹 | 常呂郡佐呂間町若佐19-1 | |
みわ歯科クリニック | 堀江 仁 | 北見市中央三輪2丁目307-3 | |
おおの歯科 | 大野 直樹 | 北見市泉町4丁目2-12 | |
菅歯科医院 | 菅 希理夫 菅 真希人 | 北見市北2条西2丁目7番地 | |
しらき歯科 | 白木 雅之 | 網走郡津別町大通21番地 | |
医療法人社団 金山歯科医院 | 金山 洋一 | 北見市寿町3丁目1-1 | |
医療法人社団博仁会 榎本歯科医院 | 亀澤 千博 上田 初水 上田 慶大 | 北見市常呂町常呂326番地 | |
こうえい歯科医院 | 横尾 孝典 | 北見市高栄西町7丁目6番6号 | |
よこお歯科医院 | 横尾 秀幸 | 北見市幸町1丁目2番23号 | |
医療法人社団 松浦歯科医院 | 松浦 信一 | 北見市本町2丁目5番2号 | |
たかぎファミリー歯科・矯正歯科 | 高木 常臣 | 北見市西三輪5丁目8番地1号 | |
池田歯科クリニック | 池田 哲 | 美幌町東1条南3丁目8番地 | |
いのこ歯科医院 | 猪子 光晴 | 北見市高栄東町1丁目4-31 | |
加藤歯科医院 | 加藤 康男 | 北見市北6条西5丁目11-1 |
最新記事
2023年 第40号
2023年 第39号
2022年 第38号
2022年 第37号
2021年 第36号
2021年 第35号
2020年 第34号
2020年 第33号
2019年 第32号
2019年 第31号
2018年 第30号
2017年 第29号
2017年 第28号
2016年 第27号
2016年 第26号
2015年 第25号
2014年 第24号
2014年 第23号
2013年 第22号
2013年 第21号
2012年 第20号
2012年 第19号
2011年 第18号
2011年 第17号
2011年 第16号
2010年 第15号
2010年 第14号
2009年 第13号
2008年 第12号
2007年 第11号
2007年 第10号
2006年 第9号
2006年 第8号
2005年 第7号
2005年 第6号
2004年 第5号
2004年 第4号
2003年 第3号
2003年 第2号
2002年 創刊号
地域連携課の業務
1.医療機関からの診療予約・検査予約・委託検査予約
FAXによる事前予約をお受けしております。
受付対応時間は、月曜日~金曜日の8:30~16:00で、原則20分以内にお返事するよう調整いたします。この時間以外でもFAX受信可能ですが、お返事は翌日(休診日明け)のご対応となります。
*当日のご予約はお受けしておりません。
*確認のためお時間をいただくことがあります。
*患者さんから直接のお申込は承っておりません。
直通FAX 0120-018-599(医療機関専用) |
2.医療機関からの緊急診察依頼対応
平日8:30~17:05の医療機関からの緊急診察依頼については、直接該当診療科医師にご連絡ください。
地域連携課または病院代表電話へご連絡いただければお繋ぎいたします。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) 代表電話 0157-24-3115 |
※時間外(17:05~08:30)、土・日曜日、祝祭日、5月1日、年末年始(12月29日~1月3日については、救急外来対応(0157-24-3115)となります。
3.開放病床の運用調整
4.医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
5,手術見学・図書室利用・カルテ閲覧の調整
6.病院連携システムのご利用
病院連携システム
-厚生労働省・平成18年度地域診療情報連携推進補助事業-
当院では、地域医療支援病院として、平成18年8月より、病院連携システムにて、各医療機関から紹介された患者さん(紹介患者さん)や、 当院に受診中の患者さんで各医療機関に紹介した患者さん(逆紹介患者さん)に係る、当院の画像・検査・投薬等の情報について、 紹介元・紹介先医療機関に限定して、インターネットを通じて参照していただく事をご案内しております。この事により、患者さんが各医療機関と 当院の間で診療を受けるうえでの2人主治医制を実現し、医療の安全・継続性・質の向上に寄与できると考えております。
運用に際しては、 適切なセキュリティーシステムを構築すると共に、当院の「個人情報保護方針」及び、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関する ガイドライン第2版」に従い行うものです。
又、平成23年11月からは訪問看護ステーションでの利用も開始いたしました。 (当院医師が訪問看護指示書を作成していて、患者さんから同意書をいただいた場合限定)
事業所では病院連携システム利用に関する誓約書が必要となります。
医療機関での病院連携システムご利用には、登録医の申請が必要となります。
ご不明な点がございましたら、地域連携課までご連絡下さいますよう、お願い致します。
登録医について
登録医療機関
(2022年5月31日現在)
123機関:145名
医科:96機関114名
歯科:27機関31名
登録医の先生方へ
ご来院時
お越しの際には必ず地域連携課に寄り、白衣、登録医証、名札、緑のストラップをご着用下さい。
図書閲覧
・ 図書室利用時間は下記のとおりとなっております。
平日 | 8時30分から17時00分まで |
・ ご来院前に、予め地域連携課まで連絡願います。
・閲覧については、係員にお申し付けください。
お帰りの際
・ご着用の白衣、名札、緑のストラップを地域連携課へ返却下さい。
・車でのご来院の際は、駐車券に印を押しますのでお申し付けください。無料の扱いとなります。
登録医申請書
【登録医申請書】
病院連携システム利用のご案内
当院では、病院連携システムにて、紹介・逆紹介患者さんに係る当院の画像・検査データ等を連携医療機関から参照していただく事を平成18年8月よりご利用いただいております。
現在、参照可能な内容は
- 平成10年 2月以降の CT・MRI・RI・放射線科読影エコー
- 平成12年 7月以降の 検査データ
- 平成16年 4月以降の 一般撮影
- 平成17年12月以降の 放射線治療
- 平成18年12月以降の 循環器科血管造影(動画)
- 平成19年 3月以降の 内視鏡室検査画像
- 平成19年 4月以降の 検査部エコー
- 平成19年 3月 処方・注射オーダー情報公開
- 平成19年 5月 双方向機能リリース
つきましては、まだご利用いただいていない医療機関に、是非とも診療にお役立ていただきたく、ご案内申し上げます。
なお、医療機関側の設定可能な条件としましては下記の通りとなります。
- インターネットの環境があること。
→ない場合は、利用できません。 - パソコンのOSは、Windowsのみ。
→Macは対応していません。 - セキュリティソフトのウィルス定義ファイルが更新されていること。
設定費用・利用料につきましては無料です。病院連携システム利用申込書をご記入の上、FAX送信をお願い致します。
また、ご質問等がございましたら随時、地域連携課までご連絡下さいますようよろしくお願い致します。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
スタッフ紹介
医療社会事業部長 地域医療連携室長 上林 実
地域の先生方には、平素より患者さんのご紹介をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、オホーツク地域におきましても、医師不足が現実的な問題となり、一つの医療機関だけで医療を完結することがますます困難な状況となって参りました。地域全体で、各医療機関が互いに協力し合わなければ、患者さんに安全安心な医療を提供することは困難であり、地域全体の医療機関が連携し、協力しあっていくことがますます必要になってきています。
当院では、患者さんが受診しやすい病院、地域の先生方が紹介しやすい病院となるべく、地域連携課を設置しました。地域連携課のスタッフは、医療社会事業部長のもとに、室長、課長、専任事務員3名で構成されています。
地域連携課では、地域完結型医療を目指すために、具体的には、
- 診療・検査予約受付
- 紹介・逆紹介患者の管理
- 開放病床(5床)の運用調整
- 登録医制度の普及と登録医の支援
- 医療講演会・症例検討会・研修会等の案内
- 手術見学・図書室等の利用調整
- 地域医療連携に関する広報活動
などを行っています。
今後も地域医療連携の充実に向けて努力していく所存でありますので、今後とも先生方のご意見・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
地域連携課の組織体制
◆地域連携課
室長 上林 実(副院長)
課長 西岡 かざみ
事務職(専任)3名
紹介予約について
1.申込書の記入と送信
診療予約の場合
①当院専用の「外来診療予約申込書」をご記入ください。
②診療情報提供書をご記入ください。
①と②を地域連携課にFAXしてください。
検査予約の場合
予約申込書が各種様式集にございますのでご記入いただき、FAXしてください。
委託検査の場合
マンモグラフィ、超音波、栄養指導のご利用には事前にご契約が必要です。地域連携課までお問合せください。
2.受付連絡票の受信
地域連携課より予約受付連絡票をFAXにて送信します。お受け取りください。
※受診科・医師を特定できない場合は、依頼内容に応じて当院で決定いたします。
3.患者さんへお渡しください
診療情報提供書および予約受付連絡票を患者さんにお渡しください。
画像データ(CD-R、フィルム)がある場合は、原則、事前送付をお願いしております。
診療科のご案内
各診療科の外来診療スケジュールは【こちら】からご確認頂けます。
MRI対応デバイスの撮影依頼について
心臓ペースメーカー、ICD、神経刺激装置(SCS)等のMRI対応植込み型デバイスが
植込まれた患者さんのMRI撮影のご依頼は、事前に循環器内科等の受診を済ませてからお申込いただけますようお願いいたします。
開放病床について
「開放型病院」とは、地域医療支援病院としての当院が、地域の医療機関と互いに連携することによって患者さんに一貫した医療を提供するシステムです。
開放病床を利用して入院されますと、紹介した登録医と当院の主治医とが、共同で診療・指導を行います。
又、退院後も引き続き、かかりつけ医により患者さんの健康管理ができます。
原則、急性期医療の患者さんとしますが、”救急患者として紹介するほどではないが、心配なので1日経過をみたい”と考えるような患者さんや、登録医の先生が手術の執刀・助手を希望する場合の利用も想定しています。
但し、病院休診日、平日の夜間(17:05-8:30)の場合は、開放病床の利用ではなく、救急救命センターでの対応とします。登録医の先生が来院し、訪問診療した場合は「開放型病院共同指導料Ⅰ・退院時共同指導料1」が算定できます。
「開放病床」利用をご希望の際は、地域医療連携室までご連絡ください。
直通電話 0120-018-299(医療機関専用) |
登録医医療機関
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
※3部複写内容につきましては、紹介元控・北見赤十字病院提出用・患者さん控となっております。 - 入院の確認・承諾を得た後は、①の北見赤十字病院提出用と、②診療情報提供書を併せて、手術希望の場合は③開放病床利用による手術申込書をFAXにて北見赤十字病院地域連携課へ送信ください(手術希望の場合は予め当院主治医とご相談ください)。
- 紹介入院患者共同診療をご希望の場合、①開放病床利用申込書・承諾書(3部複写)に、登録医・患者さんが記載を必要とする欄にご記入ください。
紹介入院患者さん
①開放病床利用申込書・承諾書(北見赤十字病院提出用)
②診療情報提供書
③保険証、入院案内書等
※①②③を入退院窓口へ持参いただき、手続き後、係の者が入院病棟へご案内致します。
共同診療のため来院された場合
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
① 時間内対応受付窓口 → 地域連携課
② 時間外対応受付窓口 → 中央監視室 - 入院病棟にて、電子カルテに入力をお願いします。
- 登録医証、緑のストラップ(登録医と白字で印字)、セキュリティーカード、白衣をご着用ください。
保険請求について
- 登録医、主治医の共同診療録の指示と実施の有無を確認致します。
- 当院医事課担当者は、共同診療録をコピーし、保険請求、患者負担金の請求・領収書を発行致します。
各種様式集
ダウンロードしてお使いください。
様式 | 備考 | |
診療 | 外来診療 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | 診療情報提供書と一緒にFAXしてください。 |
CT・MRI | CT・MRI 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | MRIの場合は「MRI問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 造影の場合は「造影剤検査問診事前調査シート」と一緒にFAXしてください。 |
MRI問診事前調査シート (PDF / Word) | 患者さんに記入していただき、CT・MRI予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
造影剤検査問診事前調査シート(PDF / Word) | ||
CT指示コード伝票 (PDF) | 希望する撮影部位とコードの一覧です。 | |
MRI指示コード伝票 (PDF) | ||
RI・PET-CT | RI・PET-CT 予約申込書 (PDF / Excel / Word) | FAXしてください。 |
PET-CT検査ご依頼にあたって (PDF) | 検査対象となる方や保険適応の説明など、紹介元医療機関にて確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査と他検査・治療との影響について (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
検査予約から結果お渡しまでの流れ (PDF) | 依頼元医療機関にてご確認いただく事項です。 | |
PET-CT検査の流れ(PDF) | 患者さん用の説明です。 | |
PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 患者さん用の説明です。 *別に、心臓サルコイドーシス用があります。 | |
[心臓サルコイドーシス用] PET-CT検査に関する説明書 (PDF) | 心臓サルコイドーシスのためのPET-CT検査をする患者さん用の説明です。 | |
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の注意事項 (PDF) | ||
[心臓サルコイドーシス用] 検査前の食事制限について (PDF) | ||
委託検査 | マンモグラフィ、超音波、栄養指導の委託検査が可能です。事前に契約が必要となりますので地域医療連携室へご連絡ください。 | |
栄養・食事指導依頼書 (PDF) | 栄養指導のご依頼の際に、委託検査予約申込書と一緒にFAXしてください。 | |
その他 | 診療情報依頼書 (PDF / Excel) | 当院での診療内容の問い合わせの際にご利用ください。 個人情報保護法に基づき、患者さんの承諾を得たうえで進めるものであり、医療機関を確認するためFAXでの送受信としています。 |
登録医申請書 (PDF) | 医師登録される際にご利用ください。 | |
開放病床利用申込書 (PDF / Word) | ||
紹介入院時患者情報(看護師用) (PDF / Word) | 病床準備のため、可能な範囲で結構ですので情報提供をお願いいたします。 | |
MRI撮影時の金属確認依頼書 (PDF / Excel) | 当院にて金属埋め込み手術を施行した患者さんのMRI撮影が可能かどうかのお問い合わせをいただく際にご利用ください。 |
登録医療機関一覧
(2022年 5月31日 現在)
◯のマークは、病院連携システムご利用の医療機関です。
医療機関名 | 登録医師名 | 住所 | |
酒井内科クリニック | 酒井 勲 | 北見市高栄東町4丁目1番11号 | |
◯ | 北見北斗病院 | 森本 一郎 | 北見市北5条西1丁目6番地 |
置戸赤十字病院 | 長谷川 岳尚 | 置戸町字置戸77番地 | |
医療法人治恵会 北見中央病院 | 荻原 尚志 | 北見市とん田東町383 | |
あしの医院 | 芦野 英博 | 北見市南仲町1丁目4-12 | |
わだ小児科・循環器内科医院 | 小髙 学 小髙 恵理香 | 北見市幸町1丁目2-20 | |
やまでらクリニック | 山寺 一司 | 北見市高栄東町2丁目13-15 | |
秋山こどもクリニック | 秋山 和範 | 北見市高栄東町1丁目24-20 | |
かみむらキッズクリニック | 上村 重貴 | 北見市山下町3丁目1-7 | |
茗荷耳鼻咽喉科医院 | 茗荷 秀昭 | 北見市美芳町2丁目6-3 | |
産科・婦人科 北見レディースクリニック | 山本 裕之 | 北見市大通東2丁目11 | |
◯ | 医療法人社団宏仁会 みやけ医院 | 三宅 毅 | 北見市本町3丁目7番21 |
◯ | 医療法人社団 みずもと小児科 | 水本 雅彦 | 北見市春光町2丁目155-6 |
医療法人耳鼻咽喉科麻生 北見病院 | 村田 保博 竹田 康佑 依田 明治 鈴木 豊典 松田 光平 箭原 元基 曾我部 陽平 | 北見市東三輪2丁目54番8 | |
医療法人社団美久会 国分皮膚科 | 菅原 弘士 | 北見市栄町2丁目1-15 | |
医療法人社団 眼科・はっとり医院 | 服部 彰紀 | 北見市北2条西4丁目14 | |
医療法人恵尚会 クリニックさろま | 一井 雄二 | 佐呂間町字永代町176番地の1 | |
◯ | オホーツク勤医協北見病院 | 菊地 憲孝 武田 雄太 | 北見市常盤町5丁目7番地5 |
おのでら医院 | 小野寺 栄司 | 北見市留辺蘂町字栄町84番地1 | |
医療法人社団 雄山会 山口クリニック | 山口 傳 | 紋別郡雄武町字雄武1466番地3 | |
◯ | 医療法人社団 邦栄会 本間内科医院 | 本間 栄志 | 北見市寿町5丁目1番10号 |
◯ | 美幌町立国民健康保険病院 | 松井 寛輔 | 網走郡美幌町仲町2丁目38番地1 |
守谷記念整形外科医院 | 守谷 俊一 | 北見市中央三輪5丁目427-10 | |
医療社団法人光優会 のみやま眼科 | 野見山 香奈子 | 北見市常盤町1丁目1番1号 | |
德竹医院 | 德竹 哲 | 北見市大通東1丁目5番地 | |
末松整形外科医院 | 末松 典明 | 北見市桂町1丁目206番地の25 | |
医療法人社団 ばんば医院 | 番場 伸明 | 北見市大通東5丁目1番地 | |
医療法人社団 西谷内科医院 | 西谷 篤史 | 北見市北2条西6丁目1 | |
古屋泌尿器科医院 | 古屋 聖兒 | 北見市寿町2丁目4番3号 | |
医療法人社団公和会 中村記念 愛成病院 | 山内 智文 | 北見市高栄東町4丁目20番1号 | |
◯ | 白川整形外科内科 | 白川 久統 飯田 康人 | 北見市桜町5丁目17番1号 |
◯ | 藤江内科クリニック | 藤江 禎二 | 北見市三楽町134番地1 |
医療法人社団拓美会 玉越病院 | 玉越 拓摩 | 北見市光西町195番地 | |
さかきばら泌尿器科 | 榊原 尚行 | 北見市とん田西町307-1 | |
竹江整形外科医院 | 竹江 篤 | 北見市とん田東町471-2 | |
北海道立北見病院 | 井上 聡巳 | 北見市北7条東2丁目 | |
松原医院 | 松原 詞子 | 北見市双葉町2丁目2ー5 | |
医療法人社団潤清会 端野病院 | 藤田 一清 | 北見市端野町1区666番地 | |
耳鼻咽喉科 いとうクリニック | 伊藤 能成 | 網走市南3条西2丁目15番地 | |
◯ | 医療法人ケイ・アイ オホーツク海病院 | 杉浦 有重 倉下 雄 富永 謙太郎 | 北見市端野町2区793番地1 |
桂ヶ丘クリニック | 宮井 保尚 | 網走市桂町4丁目7番11号 | |
おんねゆ診療所 | 三角 彰宏 | 北見市留辺蘂町字温根湯440番地1 | |
◯ | いわもと循環器クリニック | 岩元 利裕 | 北見市寿町3丁目3-10 |
医療法人社団美久会 岸山皮膚科 | 谷村 心太郎 | 北見市桜町5丁目20-1 | |
びほろ耳鼻咽喉科クリニック | 榎本 啓一 | 美幌町仲町1丁目101-3 | |
医療法人社団悠々会 北見消化器科クリニック | 菅原 謙二 | 北見市北4条東3丁目14番地 | |
JA北海道厚生連 網走厚生病院 | 中野 詩朗 | 網走市北6条西1丁目9番地 | |
清月クリニック | 濱津 和雄 | 北見市清月町8番1 | |
医療法人社団 為山堂内科医院 | 高橋 謙之祐 | 北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル1階(パラボ) | |
古川眼科クリニック | 古川 英樹 | 北見市公園町113-3 | |
北見皮膚科クリニック | 高田 裕 | 北見市北2条西3丁目15番地 | |
千葉循環呼吸クリニック | 千葉 廸夫 | 北見市公園町139 | |
望月医院 | 望月 秀克 | 北見市春光町2丁目139番地3号 | |
上ところ診療所 | 森 眞人 森 圭子 | 北見市上ところ96 | |
小清水赤十字病院 | 伊藤 嘉行 菅野 隆彦 | 斜里郡小清水町字小清水645-16 | |
遠軽共立病院 | 田中 実 | 遠軽町大通北1-3 | |
◯ | やまかわウィメンズクリニック | 山川 康 | 北見市桜町5丁目8 |
北見工業大学保健管理センター | 本田 明 | 北見市公園町165番地 | |
北星記念病院 | 福原 源太郎 | 北見市中央三輪2丁目302番地1 | |
JA北海道厚生連 常呂厚生病院 | 山下 昇史 後藤 眞 千石 晃 | 北見市常呂町字常呂573-2 | |
◯ | みやざわクリニック | 宮澤 学 | 美幌町元町7番地1-2 |
◯ | 女満別中央病院 | 加藤 秀和 安賀 裕 | 大空町女満別町西4条4丁目1-29 |
美幌療育病院 | 丸山 靜男 花岡 知之 | 美幌町字美富9 | |
道東の森総合病院 | 櫻井 渉 | 北見市美山町東2丁目68番9号 | |
◯ | 田中医院 | 田中 克彦 | 美幌町字西1条北3丁目1 |
斜里町国民健康保険病院 | 合地 研吾 | 斜里町青葉町41番地 | |
◯ | 丸玉木材㈱津別病院 | 近藤 益夫 | 津別町幸町61 |
滝上町国民健康保険病院 | 滝上町字サクルー原野1605番地 | ||
中山医院 | 中山 衡司 | 網走市南2条西1丁目7番地の2 | |
訓子府クリニック | 伊東 周作 | 訓子府町東町383-2 | |
広域紋別病院 | 曽ヶ端 克哉 | 紋別市落石町1丁目3番7号 | |
◯ | 大空町東藻琴診療所 | 山木 悠太 | 大空町東藻琴383番地31 |
興部町国民健康保険病院 | 堀 泰之 | 興部町字興部230番地 | |
医療法人社団朗愛会 こが病院 | 古賀 敏朗 | 網走市潮見153-1 | |
医療法人社団北星会 大内医院 | 大内 博文 | 北見市北2条西3丁目16番地 | |
とまべちクリニック | 苫米地 正之 | 北見市寿町1丁目 | |
生田原診療所 | 三比 和美 | 遠軽町生田原350番地 | |
医療法人社団 網走中央病院 | 有里 仁志 | 網走市南6条東1丁目7番地 | |
金川医院 | 金川 有一 | 網走市南2条西2丁目10番地 | |
◯ | 医療法人社団煌生会 北見循環器クリニック | 建田 早百合 | 北見市東三輪3丁目17-1 |
医療法人社団美久会 國分医院網走皮膚科クリニック | 川嶋 利瑞 | 網走市南6条西1-1 | |
◯ | ひかりの耳鼻咽喉科クリニック | 大野 孝一 | 北見市ひかり野1丁目2番8号 |
医療法人社団 工藤医院 | 工藤 康生 | 網走郡美幌町字西1条北4丁目5 | |
◯ | 医療法人社団 玉川医院 | 玉川 英文 | 網走郡美幌町字稲美90-134 |
小林整形外科 | 小林 正司 | 紋別市真砂町2丁目3-25 | |
愛し野内科クリニック | 岡本 卓 | 北見市端野町3区366-6 | |
網走眼科 | 株本 貴史 | 網走市つくしヶ丘3丁目3番1-1号 | |
医療法人社団美久会 美幌皮膚科 | 國分 純 | 美幌町字稲美89番地56 | |
ゆりの樹クリニック | 大野 和代 | 北見市東三輪2丁目66番3号 | |
医療法人社団雄俊会 あいのない診療所 | 三角 彰宏 | 北見市相内町65番地39 | |
北海道立向陽ヶ丘病院 | 三上 敦大 | 網走市向陽ヶ丘1丁目5番1号 | |
JA北海道厚生連 遠軽厚生病院 | 稲葉 聡 | 遠軽町大通北3丁目1番地5号 | |
雄武町国民健康保険病院 | 桂巻 正 | 雄武町字雄武1482-2 | |
小林病院 | 桐山 健司 | 北見市北3条西4丁目2番地 | |
本田内科クリニック | 本田 光則 | 北見市末広町665-3 | |
みなみ大通り眼科 | 山本 和幸 | 北見市南町1丁目4-27 | |
きたみしょうたろう歯科医院 | 髙橋 正太郎 | 北見市北進町1丁目12-24 | |
守屋歯科医院 | 守屋 哲弥 | 網走郡大空町女満別西3条2丁目5番9号 | |
湯本歯科医院 | 湯本 敦 | 常呂郡訓子府町東町200番地 | |
小野歯科診療室 | 小野 真資 | 北見市末広町173-13 | |
医療法人社団 青山歯科医院 | 青山 和司 | 網走郡美幌町青山北1番地 | |
藤井歯科医院 | 藤井 大 | 北見市大通西3丁目14-1 | |
医療法人社団 やつ歯科医院 | 谷津 匡規 | 常呂郡佐呂間町幸町19-12 | |
医療法人社団大縁会 まるちよ歯科医院 | 佐藤 大一 佐藤 加奈 | 北見市清月町91-38 | |
みさき矯正歯科 | 角野 晃大 | 北見市大通り西4丁目ノースウイングビル2F | |
医療法人社団 臼井歯科医院 | 臼井 和直 | 網走市駒場南5丁目2-12 | |
川村歯科医院 | 川村 晃弘 | 北見市美山町南8丁目39番地60 | |
リッキーデンタルクリニック | 田中 力延 | 北見市公園町65番地1 | |
米村歯科医院 | 米村 喜和 | 網走市潮見8丁目5-15 | |
佐呂間町若佐歯科診療所 | 古川 智樹 | 常呂郡佐呂間町若佐19-1 | |
みわ歯科クリニック | 堀江 仁 | 北見市中央三輪2丁目307-3 | |
おおの歯科 | 大野 直樹 | 北見市泉町4丁目2-12 | |
菅歯科医院 | 菅 希理夫 菅 真希人 | 北見市北2条西2丁目7番地 | |
しらき歯科 | 白木 雅之 | 網走郡津別町大通21番地 | |
医療法人社団 金山歯科医院 | 金山 洋一 | 北見市寿町3丁目1-1 | |
医療法人社団博仁会 榎本歯科医院 | 亀澤 千博 上田 初水 上田 慶大 | 北見市常呂町常呂326番地 | |
こうえい歯科医院 | 横尾 孝典 | 北見市高栄西町7丁目6番6号 | |
よこお歯科医院 | 横尾 秀幸 | 北見市幸町1丁目2番23号 | |
医療法人社団 松浦歯科医院 | 松浦 信一 | 北見市本町2丁目5番2号 | |
たかぎファミリー歯科・矯正歯科 | 高木 常臣 | 北見市西三輪5丁目8番地1号 | |
池田歯科クリニック | 池田 哲 | 美幌町東1条南3丁目8番地 | |
いのこ歯科医院 | 猪子 光晴 | 北見市高栄東町1丁目4-31 | |
加藤歯科医院 | 加藤 康男 | 北見市北6条西5丁目11-1 |
最新記事
2022年 第38号
2022年 第37号
2021年 第36号
2021年 第35号
2020年 第34号
2020年 第33号
2019年 第32号
2019年 第31号
2018年 第30号
2017年 第29号
2017年 第28号
2016年 第27号
2016年 第26号
2015年 第25号
2014年 第24号
2014年 第23号
2013年 第22号
2013年 第21号
2012年 第20号
2012年 第19号
2011年 第18号
2011年 第17号
2011年 第16号
2010年 第15号
2010年 第14号
2009年 第13号
2008年 第12号
2007年 第11号
2007年 第10号
2006年 第9号
2006年 第8号
2005年 第7号
2005年 第6号
2004年 第5号
2004年 第4号
2003年 第3号
2003年 第2号
2002年 創刊号